イタリア絵本
162件
-
Joanna Neborsky:絵 Daniil Kharms(ダニイル・ハルムス):著 / TUMBLING OLD WOMEN
2,300円(税込)
1905年ロシアのサンクトペテルブルク生まれのロシア・アヴァンギャルドを代表する作家の一人、そして不条理文学の先駆者でありシュルレアリストの詩人として知られるダニイル・ハルムスが1936年に書いたショ…
-
Pablo Echaurren / Dada con le zecche
2,940円(税込)
チリ出身の画家、シュルレアリストであるロベルト・マッタ(本名:ロベルト・アントニオ・セバスチャン・マッタ・エチャウレン)の息子、パブロ・チャウレン(イタリアの画家)がダダ(Dada)に纏わる図版を使っ…
-
Richard McGuire(リチャード・マグワイア)/ THE ORANGE BOOK
2,890円(税込)
2016年に「HERE」でアングレーム国際漫画フェスティバル最優秀作品賞を受賞したことでも記憶に新しい1957年ニュージャージー州生まれでイラストレーター、グラフィック・デザイナーでありコミック・ブッ…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / abc e altri giochi di Bruno Munari
6,050円(税込)
ブルーノ・ムナーリの様々な作品についてキュレーターのMaria Perosinoなどが分析。ムナーリのタイポグラフィが出来るまでの過程やアイディア、絵本についてはビジュアルコミュニケーションとして描か…
-
ディック・ブルーナ Dick Bruna / Miffy compie gli anni
1,750円(税込)
ディック・ブルーナ作「うさこちゃんのたんじょうび」のイタリア語版。今日はミッフィーのお誕生日。お友達や家族にプレゼントをもらったり、遊んだり、楽しい誕生日の1日を可愛らしく描いた絵本。2003年版。新…
-
ディック・ブルーナ Dick Bruna / Miffy va a scuola
1,750円(税込)
ディック・ブルーナ作「うさこちゃんがっこうへいく」のイタリア語版。ミッフィーが学校に通ってお勉強したり、歌を歌ったりする様子が可愛らしく描かれた絵本。2003年版。新本。サイズ: 16cm×…
-
イバン バレネチェア Iban Barrenetxea:絵 Paloma Sanchez:著 Antonella Lami:訳 / Il cacciatore e la balena
4,400円(税込)
スペイン出身の人気作家イバン・バレネチェアの絵本。小説家ハーマン・メルヴィルの長編小説「白鯨」をパロマ・サンチェスの文章でアレンジしたお話。「白鯨」は映画化もされている名作で、捕鯨船に乗った乗組員がマ…
-
ブルーノ・ムナーリ:著 中山エツコ:訳 / ムナーリの機械
3,132円(税込)
1942年に出版された名作「ナンセンスの機械 (ムナーリの機械)」の翻訳版。1930年代に未来派の展覧会に「役に立たない機械」というタイトルで自然素材を使って動く繊細でユーモア溢れる機械を発表した。そ…
-
William Wondriska / PUFF
3,650円(税込)
1960年に発表されたウィリアム・ワンドリスカの傑作絵本「PUFF」の復刻版。小さくて古風な蒸気機関車がぽっぽっ(Puff)と煙を吐きながらエジプト・ピラミッドやパリのエッフェル塔、ロケット発射台まで…
-
Franco Matticchio / LIBRETTO POSTALE
7,200円(税込)
イタリアの画家、イラストレーターのFranco Matticchioのポストカード絵本画集。様々な動物が登場し、幻想的に表現されたイラストが素敵。作家曰く、文字のない絵本として読み手がストーリーを創造…
-
ヤン・レニツァ Jan Lenica:絵 Sylvia Loretan:著 / TEO L'UOMO DI NEVE
2,350円(税込)
ポーランドの画家、グラフィックデザイナー、ポスター作家であるヤン・レニツァが描いた絵本「雪だるまのテーオ」。雪だるまのテーオが南国に憧れて旅に出るのですが、目的地に近づくとかわいそうに溶けてしまいます…
-
カトリン・シュタンゲル Katrin Stangl / The musicians of Bremen
2,300円(税込)
ドイツの人気イラストレーター、カトリン・シュタンゲルの絵本。お話はグリム童話「ブレーメンのおんがくたい」を、赤と緑の2色を使ってグラフィカルなイラストで表現。本書はイタリア出版社の中綴じ絵本シリーズの…
-
ソール・バス Saul Bass:絵 Leonore Klein:著 / HENRI VA A PARIGI
3,120円(税込)
言わずと知れたグラフィックデザイン界の巨匠、ソール・バスの傑作絵本「アンリちゃんパリへいく」が復刻版で登場。初版(1962年)はヴィンテージ絵本でもかなりレアもので入手困難な状態が続いただけに嬉しい復…
-
葵・フーバー・河野 Aoi Kono / POMEGRANATE VILLAGE
2,200円(税込)
木々花々が育つ2つの丘の上にザクロの村がありました。秋になるとザクロの実がなり、村の人たちは嬉しそうに熟した実を摘むと待ちに待ったザクロの盛大なお祭りが始まります…。おいしいザクロを心待…
-
William Wondriska / THE SOUND OF THINGS
2,150円(税込)
1955年に発表されたウィリアム・ワンドリスカの傑作絵本「THE SOUND OF THINGS」の復刻版。イラスト、レイアウト、色彩、デザイン全てにおいて高い評価を得た人気作品。愉快でおしゃれなイラ…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / FLIGHT OF FANCY
2,415円(税込)
21個の点を直線や曲線で結んで様々な視覚の可能性を表現した一冊。ムナーリの色々な実験をテーマ別に編集したワークショップシリーズ。サイズ:16cmx12cm / 128ページ / 新本&nb…
-
Luigi Veronesi:絵 Giampiero Rigosi:著 / I FIORI
3,780円(税込)
イタリアの人気作家ルイジ・ヴェロネージの花の知育絵本。モノクロ写真と、強調するところだけイラストになったグラフィカルな内容。後半からはぬり絵のような構成になったりと、全体的に分かりやすく説明しているの…
-
Luigi Veronesi / I COLORI
4,090円(税込)
イタリアの人気作家ルイジ・ヴェロネージが描いた「色」の知育絵本。グラフィカルなイラストや、図形で色について分かりやすく説明。ゆったりと空白を活かしたシンプルで美しい一冊。本書は初版1945年の復刻版。…
-
Giancarlo Iliprandi / Iris Colombo
2,400円(税込)
ブルーノ・ムナーリが1970年代に企画・監修し、100タイトル以上を発表した絵本シリーズ「Tantibambini」。すべて中綴じで制作された絵本シリーズは子供の創造力を育てることに熱心に取り組んだも…
-
Chiara Carrer:絵 Davide Longo:著 / Pirulin Without Words
2,600円(税込)
イタリアの人気イラストレーター Chiara Carrer のコラージュ絵本。サイズ: 22.2cm×21.9cm / 16ページ / ソフトカバー・中綴じ(ホッチキスで留めた薄い小冊子)…
グラフィック・デザイナー、絵本作家や造形作家など多岐にわたり活躍したイタリアの人気作家ブルーノ・ムナーリをはじめとして、シニカルでウィットに富んだ絵本を描くハリエット・ラッセルや、イタリアのグラフィックデザイン界の重鎮スイス人のマックスフーバーのご夫人であり、日本のグラフィックデザイン界の草分け河野鷹思の娘でもあるグラフィックデザイナー、葵・フーバー・河野などグラフィカルで洗練されたデザインが楽しめるイタリア絵本。
新本の場合は説明欄に新本。古本の場合は古本。ヴィンテージ絵本の場合はヴィンテージ絵本。新古書(古本でも未使用で新品のもの)は新古書。で表示しております。