全商品
-
Bill Sokol:絵 Dana Bruce:著 / Tell Me a Joke
サファリで、「もしヒョウを見つけたら、模様のドットを狙うんだ。」「どのドットを撃てばいいの?」など楽しいジョークを集めた絵本にヴィンテージファンの中でも人気が高いビル・ソコルのイラストがついて二度おい…
-
ブレア・レント Blair Lent:絵 Margaret Hodges:文 / the Wave
7,500円(税込)
1854年に2回にわたって襲った和歌山県の大地震(安政大地震)で、井戸水の枯れ具合などに気づき、大津波が来ることを予期すると、自分の田圃に積み上げられた稲の束(稲むら)に火をつけて急を知らせ、村人たち…
-
Blair Lent:絵 Jan Wahl:著 / may horses
緑が青々としげる五月のよく晴れた日、パディ・ウォッグスは犬のスキッチと一緒に豆畑にいました。そこへ突然冷たい風が吹いたかと思うと空のかなたに二つの点が現れ、どんどん近づいてきてやがて馬の形に&hell…
-
Blair Lent / Pistachio
体がなぜか緑色の珍しい牛、ピスタチオ。自転車にも乗れるし、逆立ちも出来るので、飼い主のワルドーは一緒にサーカスに入りたいと思って、ピスタチオをライオンやゾウに変身させるのですが…。ブレア…
-
Bob Gill / The Concert
3,680円(税込)
クラッシックコンサートで醸し出される独特の雰囲気。演奏者が演奏しながら、聴衆は演奏を聴きながら、それぞれ違うことを考える様子が面白い。アイロニックでユーモア溢れる内容にボブ・ギル特有タッチが引き立てる…
-
Bob Gill / Dogs Are Just Like Us
3,680円(税込)
著者が暮らすニューヨーク、時々ゆっくりした時間があるとワシントン・スクエア・パークのお気に入りのベンチに掛けて人間ウォッチングを楽しむ。その公園にはミュージシャンやダンサー、芸術家など様々なジャンルの…
-
Bob Gill & Alastair Reid / I Keep Changing
3,550円(税込)
「サーカスで怪力な人を見ると、ぼくは弱く見える。」など状況によって自分が変わって見えるというシンプルで機知に富んだ言葉を綴った絵本。グラフィックデザイナー、イラストレーター、映像作家、教師として多才な…
-
Bob Gill / Bob Gill's A to Z
3,300円(税込)
イラストレーション、グラフィック・デザイナーなど多才なボブ・ギルの名作ABC仕掛け絵本。1962年出版の2009年復刻版。3つに分かれたテキストとイラストページを組み合わせると正しい単語が現れるという…
-
Bob Gill / The Present
3,200円(税込)
ある日、アーサー坊やはお父さんのクローゼットに隠されているプレゼントを見つけます。どんなものが入っているのか色々想像していくお話。ボブ・ギル独特のタッチで描かれたイラストとウィットに富んだストーリーが…
-
ボフダン・ブテンコ Bohdan Butenko / Gapiszon i Korniszon
4,820円(税込)
ボフダン・ブテンコの人気作品「ガピションの冒険」シリーズ「ガピションとコルニッション」。主人公の男の子ガピションが奇想天外なアイデアをさまざま思いついていくお話が漫画仕立てで描かれた絵本。ガピションが…
-
ボフダン・ブテンコ Bohdan Butenko / Gapiszon i tajemnicza paczka
3,280円(税込)
ポーランド作家ボフダン・ブテンコの人気作品「ガピションの冒険」シリーズのボードブック絵本「ガピションと不思議な小包」。好奇心旺盛でストライプの帽子がトレードマークの主人公ガピションが赤いリボンをつけた…
-
Bohdan Butenko ボフダン・ブテンコ / KRULEWNA SNIEZKA
「しずくのぼうけん」で有名なボフダン・ブテンコの絵本。「赤ずきんちゃん」「ヘンゼルとグレーテル」などをパロディーにしたお話。ブテンコのユーモアたっぷりのイラストが楽しい。サイズ: 21cm×…
-
ボフダン・ブテンコ Bohdan Butenko / KRASNOLUDEK
3,980円(税込)
ポーランド人気作家で「しずくのぼうけん」で有名なボフダン・ブテンコの大きめサイズの絵本「小人」。正直者の小人が、突然きのこのお家を失ってしまい、森の動物にアドバイスをもらうが、なかなか上手くいかない。…
-
ボフダン・ブテンコ Bohdan Butenko:絵 Krystyna Boglar:著 / Klementyna lubi kolor czerwony
3,800円(税込)
ボフダン・ブテンコの赤色の線画が楽しめる児童書。お話はブテンコの人気漫画シリーズ「グーチョとツェザル」を書いたクリスティナ・ボグラルが担当。タイトルは「クレメンティナは赤が好き」。子どもたちが体験する…
-
ボフダン・ブテンコ Bohdan Butenko / PRZYGODY KROPLI WODY しずくのぼうけん
0円(税込)
ポーランド人気作家ボフダン・ブテンコが60年代に出版した「しずくのぼうけん」の原書復刻版。しずくについて科学の観点から描きつつ、擬人化されたしずくが様々な場所に現れて登場する様子が可愛らしい。カラフル…
-
ボフダン・ブテンコ Bohdan Butenko / O Kwapiszonie, Niezwyklym Poznaniu, Tajemnicy Listu I...
3,350円(税込)
ポーランド人気作家ボフダン・ブテンコ「クワピソンの冒険シリーズ」漫画絵本の2009年に34周年記念として制作された作品。クワピソンが宝の場所が書かれた秘密の手紙を見つけ、手紙の指示通りにポーランドの街…
-
ボリス・カラウシン:絵 イワン・デミャーノフ:著 / みんなの本
フクロウやハリネズミ、クマやネズミなど様々な動物たちや可愛らしい子供たちが登場する愉快なお話や詩、そしてなぞなぞなどが収録された絵本。ロシア人気作家のボリス・カラウシンが描くポップでカラフルなイラスト…
-
ボリス・カラウシン:絵 Ольга Винокурова:著 / 巨大な魚
1,880円(税込)
「7人兄弟」などフェアリー・テール3話が収録された小冊子絵本。ボリス・カラウシンが描く愉快でカラフルなイラストが楽しめる。本書はホッチキスで留めただけの薄い小冊子。ロシア・アヴァンギャルド芸術を彷彿さ…
-
ボリス・デフテリョーフ:絵 シャルル・ペロー著 / 赤ずきんちゃん
3,100円(税込)
シャルル・ペロー作「赤ずきんちゃん」と「眠れる森の美女」の二つのお話が収録。グラフィックアーティスト、ソ連人民芸術家であるボリス・デフテリョーフがイラストを描いた絵本。鉛筆画と水彩画で描く美しいイラス…
-
ボリス・デフテリョフ:絵 ハンス・クリスチャン・アンデルセン:著 / おやゆび姫 (デフテリョーフ)
3,550円(税込)
アンデルセン作「おやゆびひめ」にグラフィックアーティスト、イラストレーターで、ソ連人民芸術家であるボリス・デフテリョーフがイラストを描いた絵本。鉛筆画と水彩画で児童文学の挿絵など数多く手がけた人気作家…
-
ブライアン・ワイルドスミス Brian Wildsmith:絵 Robert Louis Stevenson:著 / A Child's Garden of Verses
邦題「子どもの詩の園」の童謡集は、様々な絵本作家が手掛けていますが、本書はワイルドスミスの大胆で色彩豊かなイラストが描かれた一冊。水彩、パステルやガッシュを使った奥行きのある美しい絵が見開きいっぱいに…
-
ブライアン・ワイルドスミス Brian Wildsmith / MOTHER GOOSE
ワイルドスミス作品の中でも人気の「マザー・グース」。画集のように楽しめる美しい絵本。1965年アメリカ版初版。ヴィンテージ絵本。 状態: 所々に汚れと、綴じの緩みがあります。サイズ:27.5…
-
ブライアン・ワイルドスミス Brian Wildsmith / Brian Wildsmith's ABC
オックスフォード大学出版局との専属契約により80冊以上の絵本を発表しているワイルドスミス。本書「ワイルドスミスのABC」(邦題)は、ワイルドスミス作品の中でも最も人気の高い名作。力強いタッチと大胆な色…
-
ブライアン・ワイルドスミス Brian Wildsmith / Maurice Maeterlinck's Blue Bird
童話「青い鳥」のお話。ページいっぱいに大胆で色彩豊かに描かれたイラストが美しい、ワイルドスミスの魅力溢れる一冊。1976年初版。ダストカバー付。ヴィンテージ絵本。サイズ: 29cm×22.…
-
ブライアン・ワイルドスミス:作 さんべりつこ:訳 / ノアのはこぶね (大型仕掛け絵本)
ブライアン・ワイルドスミスが描く「ノアのはこぶね」翻訳版。紙面いっぱいに描かれた色鮮やかな美しいイラストが楽しめる仕掛け絵本。2003年版。新本。仕掛け絵本。【状態】1ページ目の立ち上りが少し弱い(全…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Scimmietta Zizi
9,580円(税込)
素材を無駄にせず、質感や単純な形態で無駄を省いたプロダクトデザインに臨んだイタリアの天才芸術家ブルーノ・ムナーリが1952年に発表し、1954年に第1回コンパッソ・ドーロ賞を受賞した「小ざるのジジ」。…
-
ブルーノ・ムナーリ Munari per Rodari / Winding signs, skewed marks, stains, colours and scribbles
5,280円(税込)
イタリアを代表する児童文学作家、ジャンニ・ロダーリと天才芸術家ブルーノ・ムナーリが世界の子供達を常に観察し、自由な発想や言葉、発明、想像、創造する喜びを発見させるという共通の目的をテーマにした「間違い…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Scatola di Architettura MC1 建築箱 MC1
13,900円(税込)
ブルーノ・ムナーリが1945年に制作した名作の一つ「建築箱 MC n.1」の復刻改訂版。これまでレンガに見立てたブロックがペアウッド(梨の木)製の高価なものでしたが、このたびビーチウッド(ブナの木)製…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / I PRELIBRI 本に出会う前の本
32,800円(税込)
1980年にイタリアのダネーゼ社から発表されたブルーノ・ムナーリの名作知育絵本セット「本に出会う前の本」復刻版。箱を開けると10cm角の小さな文字なし本が12冊。まだ文字の読み書きができない小さな子供…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Le sculture da viaggio di Munari 旅行のための彫刻
4,480円(税込)
1958年にブルーノ・ムナーリが「旅行のための彫刻」という厚紙に切り込みを入れて折ることで立体的になる持ち運び可能な彫刻作品を制作。折りたたんで旅行先に携帯し、彫刻を鑑賞できる作品として発表。彫刻や絵…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / OTTO SEQUENZE DA METTERE IN ORDINE 8シリーズのカードを順番に並べよう
8,980円(税込)
イタリア・ダネーゼ社のEdizioni per Banbiniシリーズでブルーノ・ムナーリがジョヴァンニ・べルグラーノと共同で1976年に制作した「OTTO SEQUENZE DA METTERE I…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / IMMAGINI DELLA REALTA (IMAGES OF REALITY) 現実世界のイメージ
8,980円(税込)
最高傑作知育玩具「つけたり・とったり(PIU E MENO)」など発表してきたイタリア・ダネーゼ社のEdizioni per Banbiniシリーズでブルーノ・ムナーリがジョヴァンニ・べルグラーノと共…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / TRASFORMAZIONI (TRANSFORMATIONS) 「いろいろ変わる」お話作りゲーム
8,150円(税込)
ブルーノ・ムナーリ最高傑作知育玩具「つけたり・とったり」と同じイタリアのダネーゼ社のEdizioni per Banbiniシリーズで同じジョヴァンニ・べルグラーノとの共同作、1975年に発表された「…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / PRIMA DEL DISEGNO
2,780円(税込)
1996年にブルーノ・ムナーリが発表したデザインを誰にでも分かるやさしい言葉と絵を使って制作したデザイン教本、ブロック・ノートシリーズの一冊の復刻版。本書は「絵を描く前に」というタイトルで、絵を描く前…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Guardiamoci negli occhi おたがいに見つめあおう
6,200円(税込)
1969年にもともとギフト用250部非売品としてブルーノ・ムナーリが制作した「おたがい見つめあおう - guardiamoci negli occhi (Look into my eyes)」。25枚…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / PIU E MENO (PLUS AND MINUS) (つけたり・とったり)
7,800円(税込)
ムナーリ最高傑作「PIU E MENO」(プラス・マイナス)(邦題: 絵作りゲーム「つけたり・とったり」)が待望の復刻!72枚のカードが箱に入っていて、その中の48枚が透明なプラスチックに絵が描かれて…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / SALUTI E BACI ・ LOVE AND KISSES
2,780円(税込)
イタリアのポストカードにブルーノ・ムナーリが切り込みを入れたり、挿入したり、余白にコメントを入れてアレンジした作品が86点収録されたポケットサイズのブロック・ノートシリーズ(ムナーリがデザインを学ぶた…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / rose nell'insalata サラダのバラ
2,950円(税込)
ムナーリのワークショップの成果をまとめた本であるワークショップシリーズ「サラダのバラ」イタリア語版。レタス、トマト、チコリ、タマネギなどの野菜を横や縦や位置を変えて切ることで、様々な切り口模様が出てく…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Zoo (イタリア語版)
4,320円(税込)
ブルーノ・ムナーリの名作絵本「動物園」イタリア語版。表紙に描かれている蝶が金網から動物園の中に入って様々な動物を案内してくれる。グラフィカルな構成で表現された動物たちがいるムナーリ動物園が楽しく一周で…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / le MACCHiNe Di MUNARi ムナーリの機械
4,320円(税込)
1930年代に未来派の展覧会に「役に立たない機械」というタイトルで自然素材を使って動く繊細でユーモア溢れる機械を発表、その後1942年に出版されたのが、本書復刻版「ナンセンスの機械(ムナーリの機械)」…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / THE CIRCLE
2,480円(税込)
1964年に発表されたムナーリの名作「円」の復刻版。円は始めも終わりもなく、永遠を表すとし、マックス・ビルのグラフィック、エンツォ・マリのオブジェ、ボッティチェリの宗教画、バックミンスター・フラーのジ…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / THE SQUARE
2,480円(税込)
ムナーリ曰く、「正方形は人間の生活においてとても重要であり、その4つの等しい辺と角度の連続した単調な繰り返しが興味深い形を作り出す。」とし、レオナルド・ダ・ビンチ、マックス・ビル、ル・コルビュジェのモ…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / FROM AFAR IT WAS AN ISLAND (みたての石)
3,780円(税込)
長い年月を経て様々な形になった石。その自然が生んだ石目に沿ってムナーリが絵を加えることによって一つの景色が出来上がる。ユーモアあふれる絵とムナーリの説明とともに石の中に隠されている世界を教えてくれる、…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Libro illeggibile Codice ovvio
1,890円(税込)
ブルーノ・ムナーリが1949年から1995年まで発表されていた「読めない本」シリーズのひとつ。文字がなく、透過されるトレーシングペーパーの効果を生かして描かれた一本の線、ページをめくるごとに現れたり隠…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / cicci cocco チッチー・コッコー
3,300円(税込)
1970年代から1980年代に撮られた子供の可愛らしい写真集に、リズミカルで楽しいテキストをムナーリが担当した一冊。子供の豊かな表情がとてもキュート。2017年版。新本。Bruno Munari:テキ…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Bruno Munari's ABC
4,100円(税込)
グラフィカルな構成で画面いっぱいに表現されたイラストが象徴的。アルファベットで複数の物を表現する詩的なユーモアセンスがムナーリらしい。「ZOO」と並ぶ初期傑作絵本。 初版1960年の復刻版。2015年…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari Artista totale
7,300円(税込)
2017年2月16日から6月11日までイタリアのトリノにあるエットーレフィーコ美術館で開催されたブルーノ・ムナーリ回顧展で刊行されたオフィシャル図録。対象物を動かしながらコピーをすることで、流動感を出…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Cappuccetto Verde 緑ずきんちゃん
2,520円(税込)
ブルーノ・ムナーリの緑ずきんちゃんイタリア語版。カエルの友達が登場したり、オオカミの面白い表情など、ムナーリのオリジナルストーリーが楽しめる。クレヨンを使ったり、ハンコを捺して葉っぱを表現した森など独…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Cappuccetto Bianco 白ずきんちゃん
2,400円(税込)
ムナーリの「白ずきんちゃん」イタリア語版。ページを開くとそこには、真っ白な服を着た白ずきんちゃんが真っ白な雪に隠れて見えないという設定。つまり真っ白なページと文字のみで表現された絵のない絵本。真っ白な…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Little Green Riding Hood 緑ずきんちゃん
2,520円(税込)
お馴染の赤ずきんちゃんではなく、緑ずきんちゃんのお話。カエルの友達も登場するムナーリが描くオリジナルストーリー。ハンコで捺された葉っぱ、そして周りの質感をクレヨンで描くなど、みごとに森を表現するのはム…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Libro Illeggibile "MN1" (読めない本 MN1)
1,530円(税込)
1949年から1995年まで発表され続けた「読めない本」シリーズの一冊。カラフルな紙が、形を変えて組み合わさっているデザイン。本書からバウハウスの影響を受けたというムナーリが垣間見えます。絵も文字もな…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Little White Riding Hood 白ずきんちゃん
2,400円(税込)
赤ずきんちゃんではなくこちらは白ずきんちゃんのお話。ページを開くとそこには、真っ白な服を着た白ずきんちゃんが真っ白な雪に隠れて見えないという設定。つまり真っ白なページと文字のみで表現された絵のない絵本…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / a flower with love
2,415円(税込)
ガラスのコップやワイングラス、貝殻、ピューターの皿や黒い長方形のプラスチックの入れ物などを花器に使って、ムナーリ流生け花が学べる。日本の生け花とかけ離れたスタイルで、身近な素材で気軽に美しく飾られたお…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / abc e altri giochi di Bruno Munari
6,050円(税込)
ブルーノ・ムナーリの様々な作品についてキュレーターのMaria Perosinoなどが分析。ムナーリのタイポグラフィが出来るまでの過程やアイディア、絵本についてはビジュアルコミュニケーションとして描か…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Munari's Machines
邦題「ナンセンスの機械 (ムナーリの機械)」の原書。1930年代に未来派の展覧会に「役に立たない機械」というタイトルで自然素材を使って動く繊細でユーモア溢れる機械を発表した。その後1942年に出版され…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / ROMILDA THE FROG
3,480円(税込)
1958年に制作され未刊だった作品が復活。蛙のロミルダが、家族と住む水路から飛び出して地上へ探検するお話。八百屋さんの野菜ケースに飛び込んだと思ったら、サラダに入っていたり。それから紳士の帽子の中や、…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / the birthday present
3,360円(税込)
邦題「たんじょうびのおくりもの」の原書。マルクさんは、息子の3歳の誕生日にプレゼントを渡したいのですが、乗っていたトラックは途中で故障してしまうし、乗り換えた自動車も…。無事プレゼントを…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / the green conjurer
3,360円(税込)
1945年に5歳の息子アルベルトのためにムナーリが制作した仕掛け絵本。その名作仕掛け絵本シリーズの復刻版。緑のタキシードを着た手品師が繰り広げるマジックを差し込みの小さなページを開けながら楽しめる仕掛…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / ALFABETIERE アルファベットの本
3,150円(税込)
押韻でアルファベットを楽しみながら読み書きを覚えていくというABC絵本。切り抜かれたアルファベットの大文字小文字、様々な書体、そして小さなイラストの組み合わせで表現されたコラージュ絵本。子供用に制作さ…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / the yellow conjurer
3,360円(税込)
1945年に5歳の息子アルベルトのためにムナーリが制作した仕掛け絵本。その名作仕掛け絵本シリーズの復刻版。 登場人物は黄色の手品師、しかし全く姿を現さずセリフのみで繰り広げる手品。そこがムナーリらしく…