翻訳絵本
124件
-
ヨゼフ・パレチェク:絵 クラウス・ボーン:文 / イグナツとちょうちょ
ヨゼフ・パレチェクの「イグナツとちょうちょ」。1978年に翻訳されて絶版でしたが荒井良二氏の訳で復刻された一冊。小さな町に、自転車が大好きな男イグナツと、ちょうちょが大好きな大金持ちの男がいました。あ…
-
ヨゼフ・パレチェク:絵 ハンス・クリスチャン・アンデルセン:文 / 人魚ひめ
豊かな色彩と夢を見ているかのように幻想的な構成で今もなお、魅了してやまないヨゼフ・パレチェクのイラスト。パレチェクが描いたアンデルセン童話「人魚ひめ」復刻版(2005年版)。原書初版は1981年出版。…
-
ダーシェンカ - Picture Friends 006
チェコを代表する人気作家、カレル・チャペックの愛すべき名作「ダーシェンカ」は、1933年に出版された作品。ダーシェンカとは、チャペックが当時飼っていた愛犬イリスに生まれた雌の子犬のこと。生まれて間もな…
-
カレル・チャペック:著 保川亜矢子:訳 / ダーシェンカ あるいは子犬の生活
チェコの国民的作家カレル・チャペックが、愛犬ダーシェンカに捧げるユーモアと愛情がつまった一冊。初版1933年から世界的ロングセラーを続ける名作。本書はその初版と同じ表紙が再現されたもので、第5版のSE…
-
スティグ・リンドベリ:絵 レンナート・ヘルシング:文 / にぎやかな音楽バス
グスタフスベリ社のデザイナーであり、テキスタイルデザイナーでもあったスティグ・リンドベリがスウェーデンで1948年に描いた「にぎやかな音楽バス」。世界一大きな赤いバス、ブラボー号に乗って旅を続けるにぎ…
-
ズデネック・ミレル:絵 イバ・ヘルツィーコバー:作 ちのえいいち:訳 / しりたがりやのこいぬとみつばち
「しりたがりやのこいぬ」シリーズ。こちらは、こいぬとみつばちのお話。しりたがりやのこいぬは、ある日大切な蜜を食べてしまい、蜂の大群に追いかけられて大ケガをしてしまいますが、その夜見た夢には大きな蜜蜂が…
-
ズデネック・ミレル:絵 ハナ・ドスコチロヴァー:作 木村有子:訳 / もぐらくんとパラソル
「もぐらのクルテク」シリーズの「もくらくんとパラソル」。ある日原っぱで壊れた傘を見つけると直したもぐらくん。きれいになったパラソルと、空や川で一緒に遊んだり…。50年以上も愛され続けたや…
-
アラン・グレ:著 オオノトモコ:訳 / フランス語のぼうけん AからZ 500のことば
1960年代から1970年代のフランスの子どもたちは、彼の描く絵本でフランス語の勉強をしていたと言ってもいいほど、フランス国民だけでなく、世界各地の人々に親しまれているアラン・グレ。その中で特に人気の…
-
レイク・カーロイ:絵 バーリント・アーグネシュ:作 うちかわかずみ:訳 / とんぼの島のいたずら子やぎ
とんぼ島で楽しく暮らしているいたずら好きの子やぎのギダのお話。ある日、サーカスをやめたトラが近所に引っ越してきますが…。心あたたまるハンガリーの童話。(約30%の割合で挿し絵があります)…
-
ブルーノ・ムナーリ:作 須賀敦子:訳 / 木をかこう
ムナーリのワークショップシリーズ「木をかこう」。「drawing a tree」の翻訳絵本。木の様々な表情、色々な種類があることをムナーリが教えてくれます。サイズ:21.5cm×15.5c…
-
ブルーノ・ムナーリ:作 須賀敦子:訳 / 太陽をかこう
ブルーノ・ムナーリのワークショップシリーズ「太陽をかこう」。 「drawing the sun」の翻訳絵本。科学者や芸術家たちはどのように太陽を描いていたのかなど。様々な表情と色々な角度から見た太陽を…
-
M.B. ゴフスタイン / おばあちゃんのはこぶね
子供の頃にお父さんが作ってくれたノアのはこぶねと木の人形と、動物たちを大切にしている90才になるおばあちゃんが、今でもそれを作ってもらった時のことをはっきり覚えている。ノアのはこぶねには大切な思い出が…
-
ヨゼフ・ラダ:絵 イジー・ジャーチェク:著 飯島 周:訳 / どうぶつ だいすき
チェコの国民的画家ヨゼフ・ラダの生誕100年を記念して刊行された絵本。ラダが描いた多数の絵から、「イソップ物語」に関するものを含めて適宜に選び編集したものに、 イジー・ジャーチェクが言葉をつけた一冊。…
-
ズデネック・ミレル:え ヨゼフ・コジーシェック:ぶん / ありさん あいたたた・・・
チェコでは子どもから大人まで愛されている「ありさん あいたたた・・・」。ある日働き者のありさんがぎっくり腰になってしまいます。森の仲間たちやお医者さんが、元気になるまで看病するという心温まるお話。ズデ…
-
ポール・ランド:絵 アン・ランド:著 / ことば
アン&ポールランド夫妻4冊名作絵本の一つ。1957年に制作された「Sparkle and Spin」の翻訳本。NYタイムズ紙「ベスト・イラストレーション・ブックス・オブ・ザ・イヤー」に選ばれています。…
-
ミロスラフ・サセック / ジス・イズ・ヴェニス
「This is Venice」の翻訳版。水の都、イタリアのヴェニスについてミロスラフ・サセックが描いた絵本。華やかなサンマルコ広場、運河をわたる楽しいゴンドラや優雅なゴシック様式のドゥカーレ宮殿など…
-
マーク・シーモント:絵 ユードリイ:著 / 木はいいなあ
自然を大切にする気持ちを「木はいいなあ」で表現。著者ユードリイの素朴な言葉にマーク・シーモントのやさしくさわやかな水彩画が引き立ちます。自然はいいなあ、木はいいなあと感じさせてくれます。 本書は195…
-
M.B. ゴフスタイン / ピアノ調律師
主人公デビー・ワインストックにとって、ピアノを調律する音は他のどんな音楽よりも最高に美しい音楽でした。デビーのおじいさんのルーベン・ワインストックは世界一のピアノ調律師。そんなおじいさんのような調律師…
-
デビッド・マッキー / せかいでいちばんつよい国
世界中の人々を幸せにするために世界中を征服した、ある大きな国の大統領のお話。自分たちの国ほど強い国はないと強者のゆがんだ論理を明るいユーモアで皮肉たっぷりに描いた「ぞうのエルマー」で有名なデビッド・マ…
-
スティグ・リンドベリ:絵 レンナート・ヘルシング:文 石井登志子:訳 / ちゃっかりクラケールのおたんじょうび
1957年にスウェーデンで発行された「Krakel Spektakel Koper En Klubba」の翻訳本。文章は、詩人・児童文学作家のレンナート・ヘルシングで、絵は陶器家であり、テキスタイルデ…