翻訳絵本
124件
-
パット・ハッチンス:作 わたなべ しげお:訳 / おやすみ みみずく
1,540円(税込)
朝、木に止まって眠そうにしているミミズク。同じ木にリスやキツツキ、スズメやコマドリなど集まり賑やかになって眠れない様子。一本の木に次々と動物たちが集まる様子が面白い。パターン化されたオリジナリティ溢れ…
-
ジョン・バーニンガム:作 谷川俊太郎:訳 / いつもちこくのおとこのこージョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー
1,602円(税込)
どうしても遅刻をしてしまう男の子、ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー。先生は、いつも遅刻をする彼を厳しく罰するのですが、ある日…。彼を叱るたびに長い名前が繰り返されるところが、な…
-
トミー・ウンゲラー:作 田村隆一・麻生九美:訳 / ぼうし
1,650円(税込)
トミー・ウンゲラーの人気作品「The Hat」の翻訳版。お金持ちが被っていた黒い上等のシルクハットが風に飛ばされて、一文無しの老兵士の頭の上に落っこちると、色々と不思議なことが起こる。帽子と老兵士ベニ…
-
ダーロフ・イプカー:作 / わたしのすてきなクリスマスツリー
1,650円(税込)
動物を独特な構成と色彩で描くアメリカの人気作家、ダーロフ・イプカーのクリスマス絵本。孫娘のケイティのために制作された「My Wonderful Christmas Tree」の翻訳版。雪が降る寒い冬に…
-
バーバラ・クーニー:絵 マーガレット・ワイズ・ブラウン:著 かみじょうゆみこ:訳 / ちいさなもみのき
1,210円(税込)
クリスマスが近いある日、森のはずれで小さなもみの木を見つけた男の人が一緒に住む足の悪い男の子のために持ち帰りクリスマスを祝う。マーガレット・ワイズ・ブラウンが語る一緒にクリスマスを祝ったもみの木と男の…
-
酒井信義:画 ルース・エインズワース:著 石井桃子:訳 / ちいさなろば
880円(税込)
お友だちがいなくて寂しい一人ぼっちの小さなロバ。クリスマスイブに牧場に降りてきたサンタクロースに頼まれてプレゼントを配る手伝いをすると、サンタクロースから素敵なクリスマスプレゼントが…。…
-
バーバラ・クーニー:さく 安藤紀子:やく / クリスマス
1,650円(税込)
「どうしてサンタクロースがやってくるの?」「クリスマスには贈り物をしたり七面鳥を食べるのはどうして?」。イエス・キリストの誕生物語、クリスマスの起源や習慣について書かれた一冊。クリスマスの歴史について…
-
CUKR [ツックル] - チェコってやっぱりアニメーション?
1,760円(税込)
チェコ総合情報誌「ツックル(CUKR)」。本書は、その通常の「ツックル」とは別に発行された書籍版、別冊「ツックル(CUKR)」。人気で既に品切れだった創刊号と2号の内容とさらに新情報も加えられて充実度…
-
モーリス・センダック / ロージーちゃんのひみつ
1,540円(税込)
美人歌手に憧れるロージーが、友だちと玄関でミュージカルのショーごっこを繰り広げるファンタジー。ニューヨークの下町ブルックリンで生まれ育った著者センダックにとって、ブルックリンを背景にした本書は特別。実…
-
アストリッド・リンドグレーン:作 イングリッド・ニイマン:絵 いしいとしこ:訳 / こんにちは、長くつ下のピッピ
1,650円(税込)
「やかまし村の子どもたち」でもお馴染みのアストリッド・リンドグレーンの名作で、スウェーデンで世代を超えて愛され続けている作品「長くつ下のピッピ」の絵本。トミーとアニカの隣に世界一強い女の子ピッピが引っ…
-
ヨゼフ・ウィルコン:絵 スラウォミール・ウォルスキー:作 いずみちほこ:訳 / ブラウンさんのネコ
1,650円(税込)
動物のイラストを数多く描くポーランドの作家、ヨゼフ・ウィルコンの絵本。ある日、ミャオと鳴いて近づいてくる子猫に出会ったブラウンさん。茶色のしま模様の子猫にトラと名付け仲良く暮らすことに。だんだん成長し…
-
トミー・ウンゲラー:作 矢川澄子:訳 / キスなんてだいきらい
1,068円(税込)
1973年に出版されたトミー・ウンゲラーの「No Kiss For Mother」の邦訳版。子猫のパイパーは、ママの言うことをちっとも聞かない、ママからの優しいキスもだいきらい。優しさを素直に受け止め…
-
ジャン・シャロー:絵 マーガレット・ワイズ・ブラウン:文 与田準一:訳 / せんろはつづくよ
880円(税込)
フランス出身でメキシコやアメリカで活躍したフレスコ画家、ジャン・シャローの絵本。原書初版は1949年で、初めて日本で翻訳されたのが1979年。小さな古い機関車と最新式の機関車2台が一緒に西へ向かって走…
-
キャスリーン・ヘイル:作 小沢 正:訳 / ねこのオーランドー海へいく
2,200円(税込)
イギリス出身の人気作家キャスリーン・ヘイルの名作「ねこのオーランド」シリーズ。パパがオーランドー、ママがグレイス、そして三匹の子猫(三毛猫のパンジー、白猫のブランシュ、黒猫のティンクル)のオーランドー…
-
デュルガ・バイ 他:絵 アヌシュカ・ラヴィシャンカ:著 野坂悦子:訳 / 猫が好き
インドにあるタラブックスが制作する手刷りシルクスクリーンの本、日本語版(グラフィック社)。 インド部族出身作家15人がそれぞれ27匹のユーモア溢れる個性豊かな猫たちをゴンド画やミーナ画、ワルリー画など…
-
ヨゼフ・ラダ:文・絵 小野田澄子:訳 / 黒ねこミケシュのぼうけん
チェコ人気作家、ヨゼフ・ラダが1935年に発表した「黒ねこミケシュのぼうけん」翻訳本。ラダが娘エヴァとアレナのために書いた童話で、丘と麦畑、林に囲まれた美しい自然があるボヘミア村が舞台。ヤギやブタ、ニ…
-
バーバラ・クーニー:作 掛川恭子:訳 / おおきな なみ
1,650円(税込)
バーバラ・クーニーの母親が少女だった頃をモデルにしたお話の絵本。ニューヨークのブルックリンに住む主人公の少女ハティーと家族の暮らしと、画家になると決めていたハティーの成長していく姿が描かれている。当時…
-
V. マヤコフスキー:文 B. ポクロフスキー:絵 松谷さやか:訳 / 海と灯台の本
20世紀のロシアを代表する革命詩人ウラジーミル・マヤコフスキーが1926年に書いた「海と灯台についての私の本」で、1927年に絵本として出版された幻の作品の翻訳本「海と灯台の本」、ソビエト時代の子供た…
-
ロジャー・デュボアザン:文・絵 くりやがわ けいこ:訳 / ロバのロバちゃん
ロジャー・デュボアザンの初期の作品「ロバのロバちゃん」。ロバのロバちゃんがある日、馬のパットくんと耳の大きさが違うことに気づき、友達に相談するのですが…。原書は1940年に制作された「D…
-
ロジャー・デュボアザン:絵 クレメント・C・ムーア:詩 こみや ゆう:訳 / クリスマスのまえのよる
1,320円(税込)
ロジャー・デュボアザンのクリスマス絵本。1849年に発表されたアメリカの詩人クレメント・C・ムーア作「クリスマスのまえのよる - The Night Before Christmas」は、様々な画家が…